PR

【始める前に知っておくべき】お洋服のサブスク「メチャカリ」デメリット3選!

●MECHAKARI詳細
記事内に広告が含まれています。

ファッションレンタル「メチャカリ」のデメリット?

このコーデは、私がMECHAKARI(以下、メチャカリ )でレンタルしたお洋服のコーデの一つです。

メチャカリでレンタルしたカジュアルコーデ

「メチャカリ」は普段着をレンタルできる、ファッションレンタルのサブスクです。

MECHAKARI(メチャカリ)とは
  • お洋服(普段着)を定額制でレンタルできる、ファッションレンタルのサブスク
  • レンタルするお洋服は自分で選ぶ。

min
min

メチャカリはシステムが簡単で、初めてファッションレンタルを利用してみたい方にもオススメしたいサービスです。ただ、キレイ目着たい・小さいサイズ・優柔不断」なにとっては「ここがちょっと…」と感じた部分もあります。

説明する私(min)とは?
  • 30代・女性・会社員。
  • メチャカリレンタル服のお仕事利用はなし。
  • 休日はキレイめカジュアル。
この記事でわかること
  • オフィスカジュアル目的での利用はできる?
  • 利用する上で気をつけることは?
min
min

私は、通算で5年以上お洋服のレンタルを利用しています。

  • 「メチャカリ」4年以上
  • 「エアークローゼット」9ヶ月
  • 「EDIST.CLOSET」6ヶ月

この記事では、メチャカリでのファッションレンタルを検討中の方に向けて、始める前に知っておいてほしいデメリットをまとめています。

min
min

結論から言うと、「カジュアルなお洋服を借りたい」ほとんどの方にはオススメですが、「サイズ」と「時間」には注意が必要です!

【メチャカリデメリット①】カジュアル多め

私は休日もキレイめなお洋服が好み。

でもオフィスカジュアルが目的の場合、メチャカリの利用は気をつけたほうがいいかも。

メチャカリはアパレルメーカー(ストライプインターナショナル)が運営するファッションレンタル。取り扱いアイテムもほとんどが自社のブランドのお洋服です

ストライプインターナショナルとは?

ストライプインターナショナルは、「AMERICAN HOLIC」「earth music&ecology」などのブランドを運営している会社。

※メチャカリの取り扱いブランドはこちら。(メチャカリFAQ取り扱いブランド一覧)

取り扱いブランドの中でも、「YECCA VECCA」や「Te chichi」はオフィス利用できそうなお洋服。

オフィス利用が目的であれば、これらのお洋服を優先して借りたいと思います。ただ他の取り扱いブランドに比べると、ラインナップは少ない印象

min
min

オフィスカジュアルの基準は職場によると思いますが、個人的にはメチャカリのレンタルアイテムは休日向けのカジュアルブランドのアイテムが多めと感じます。

min
min

例えば、「AMERICAN HOLIC 」(カジュアルより)のお洋服は、店頭(ECサイト)で売り出されてすぐに同じお洋服がレンタルの対象アイテムに!でも「YECCA VECCA」(キレイめ)のお洋服はそんなことはなく…。

また、「YECCA VECCA」や「Te chichi」といったオフィスで使えそうなブランドは売り切れが早い傾向にあります。

メチャカリ利用者のなかでも人気なのか、早い段階で在庫がなくなってしまうことが多いです。

メチャカリでレンタルした「Te chichi」のコーデ

※このブラウスとスカートも、早い段階で売り切れに。

min
min

他に比べるとこれらのブランドは単価も高く、お得感があるので人気なのも納得です。

借りたいアイテムがレンタル開始されても、返却している間に完売してしまうことも…

【メチャカリデメリット②】フリーサイズ多め

メチャカリの取り扱いサイズはF(フリー)サイズを中心に、XSからXLサイズまで

min
min

パンツやスカートは、サイズ展開されているものがありますが、トップスはフリーサイズ。もしくはM・Lサイズの展開が多い印象。

画像出典:メチャカリ
画像出典:メチャカリ

このコーデはメチャカリでレンタルしたもの(上の画像のZハーフミラノリブニットプルオーバー)。のトップスはF(フリー)サイズ。

メチャカリアイテムのコーデ
min
min

私はトップスはユニクロではXSを選ぶこともあるサイズ感。

シンプルなVネックニットでオフィスカジュアルに使えそうと思ったのですが、少しダボっとしてしまったと感じました。

サイズが大きいとだらしなく見えてしまうこともあるので、オフィスカジュアルで利用したい小さめサイズの方は特に注意が必要です。

※各アイテムごとにサイズについての記載はあります。着用コーディネートがある場合はモデルさんの身長も記載されています。

min
min

普段からM・Lを選ぶ方は気にならない部分だと思います。ネットで買い物をする際にはいつもサイズが問題になるので、レンタルだからという悩みではないかも。

メチャカリでレンタルしたワンピース
min
min

ちなみにフリーサーズのワンピースはロングスカートになりがち…

【メチャカリデメリット③】アイテム数が多い

メチャカリでは常時20万点以上のアイテムを取り揃えています。

画像出典:メチャカリ
min
min

取り扱いアイテムが多すぎて、スクロールしてもしても終わらない…。

私がファッションレンタルを利用する目的の一つに「時短」があります

お洋服にかける時間(選ぶ・買う・洗濯・保管・処分などなど)を節約することが目的なのに、メチャカリでレンタルアイテムを探し始めると、あっという間に時間が経っていることがあります。

出来るだけ時間をかけずにお洋服を楽しみたい場合、このアイテム数が逆にデメリットに感じてしまうことも。

min
min

私は優柔不断で選ぶのが苦手。このデメリットに気が付いてからは、公式ECショップのスタッフさんのコーデを参考にすることで、時短するようにしています。

min
min

逆に、スタッフさんのコーデが充実している点は、メチャカリのメリットです。

画像出典:STRIPE CLUB

※メチャカリを運営する、ストライプインターナショナルの公式オンラインショップ「STRIPE CLUB」はこちら

【メチャカリデメリット】まとめ

メチャカリのお洋服のラインナップには、オフィスカジュアルもありますが、カジュアルなものの方が多め。

またサイズ展開はフリーサイズが中心。M・Lサイズが多いので、小さいさん・大きいさんは注意が必要です。

min
min

メチャカリでのファッションレンタルを検討中の方は、利用シーンやサイズ感を考慮して検討してください。

何よりも、メチャカリは自分でお洋服を選んで借りるファッションレンタル

取り扱いアイテム数がたくさんあるので、決めるのが苦手という自覚がある方は、時間をかけすぎに要注意!

min
min

私は店舗スタッフさんのコーデを参考にすることで、時短しています。

逆に以下の方には、私の感じたデメリットは特に感じないと思います。

「メチャカリ」オススメしたい方
  • オフィス利用よりも、カジュアル利用が目的
  • MLサイズでも特に問題を感じたことはない。
  • たくさんの中からお洋服を選ぶのが楽しい

また、メチャカリの月額利用料は、レンタル枠1枠のライトプランなら¥3,278(税込)。※返却時には¥418(税込)返却手数料がかかります。

画像出典:メチャカリ

※メチャカリのプランについてはこちら。(メチャカリFAQ料金プランについて)

自分で選ぶタイプのファッションレンタルで、ネットショッピングとほぼ同じ感覚で利用できます。

min
min

デメリットはあっても、とりあえずファッションレンタルを経験しみたい!という場合にも利用しやすいサービスだと思います。

その時に必要なお洋服に合わせて、利用するサービスを選べるのもファッションレンタルの良さです。

ファッションレンタルの利用を検討中の方の参考になれば嬉しいです。

\2023年12月最新/
紹介コード「UZMKNL」入力で
期間限定ベーシックプラン初月半額😳
2〜4ヶ月目も1,000円オフ🥳
※プレミアムプランは初月3,190円オフ
メチャカリアプリのダウンロードから!
↓↓↓
会員登録なしでもお洋服が確認できます😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました