
このコーデは、お洋服のサブスク「MECHAKARI」(以下、メチャカリ
)でレンタルしたコーデです。
「メチャカリ」はトレンドのアイテムが多くラインナップされているお洋服のサブスク。

「メチャカリ」は簡単にオシャレ感の出るトレンドアイテムをレンタルで利用でき、手軽にオシャレを楽しみたい私にとって、とっても便利なサブスクです。
私は30代になって、自分も環境も、日々めまぐるしく変化していくのを感じています。


去年のお洋服が今年はもう似合わなかったり…
でも毎日忙しくて、お洋服についてじっくり悩んだり、お手入れして大切に使ったり、そこまで時間をかけられない。
「オシャレはそこそこに楽しみたい」というタイプの私は、「定番」「一生モノ」を頑張って探すより、「今のトレンド」「今着たいもの」と割り切ってレンタルする方が、今の自分に合っていると感じています。
もしあなたも「メチャカリ」に興味があっても、お洋服のサブスクはまだまだ新しいサービス。初めての利用するサービスだと、
- レンタルをするには会員登録が必要?
- 利用するのにアプリって必要?
- 「買う」のではなく「借りる」ってまず何から始めれば?
とちょっと不安に思いますよね。

私は、通算で5年以上お洋服のレンタルを利用しています。
- 「メチャカリ」4年以上
- 「エアークローゼット」9ヶ月
- 「EDIST.CLOSET」6ヶ月
この記事では、「メチャカリ」を利用してみたいと思っている方に向けて、メチャカリで普段着のレンタルを行うまでに必要な登録についてまとめています。
メチャカリで、実際にお洋服のレンタルを始めるために必要な登録の流れを画像付き、事前に知っておくと便利な注意点を含めて確認できます。

メチャカリの利用を始めるのはとっても簡単。登録当日にレンタルするお洋服を決めれば、翌日に発送されます。メチャカリでトレンドのお洋服してみたい!という方はぜひ確認してみて下さい。
メチャカリの登録は簡単3STEP!
MECHAKARI(以下、メチャカリ)は、普段着を月額定額制でレンタルできる、お洋服のサブスク(サブスクリプション=定額制)サービスです。

メチャカリでのお洋服のレンタルはとっても簡単。登録はたったの3STEPなので、レンタルしてみたい!と思った時にすぐに始めることができるサービスです。
実際に利用開始までに必要なステップはこちらの3STEP。
- STEP1アプリダウンロード
- STEP2会員登録(無料)
- STEP3有料プラン申込
※実際にレンタルを開始します。

サービスの利用を開始しようか悩んでいる方は、とりあえずSTEP1のアプリダウンロードがオススメ。
メチャカリは、アプリのダウンロードだけでも取り扱いアイテムを確認することができます。とりあえずダウンロードして、「借りたい服があるか?自分の好みか?」確認してみて下さい。
STEP1 アプリダウンロード
メチャカリを利用するには、アプリのダウンロードから。
メチャカリはスマートフォン向けのアプリサービスのため、パソコン・タブレット・ガラケーには対応していません。※メチャカリFAQ「スマートフォン以外でも使えますか?」より
「App Store」か「Google play」からアプリのダウンロードをします。

アプリを開くと、次の画面です。

メチャカリに登録していきます!
STEP2 新規会員登録(無料)

ここでは①〜③の選択肢があります。それぞれ以下のような違いがありますので、自分に合うものを選びましょう。
①新規会員登録
会員登録(無料)に進みます。
②ログイン
既にメチャカリに登録していたり、グループサイトのSTRIPE CLUB、koe、LEBECCA boutiqueに登録している場合は既にログインが可能です。
③ログインせずに始める
この時点では何も登録しなくても、取り扱いアイテムの確認は可能です。
※有料プランの申込を行うときに、会員登録から行う必要があります。

③の「ログインせずに始める」を選ぶと、アプリのダウンロードだけで終了です。今はレンタルするつもりはないけど、お洋服のラインナップの確認がしたいだけの場合はここで終わっても大丈夫です。
※ここからは①の新規会員登録を選んだ時を説明します。必須項目を入力し、内容の確認をしていきます。


※登録に失敗するときは、既にグループサイトに同じメールアドレスで登録していないか確認してみましょう!
内容を確認すると、プランの選択画面に進みますが、「今は登録しない」という選択肢があるので、これを選べば無料会員のままです。


ここで「選択したプランで進む」を選んでいくと有料プランへの申し込みです。
STEP3 有料プラン申込(クレジット登録)
有料プランの申込を行うと、お洋服をレンタルしていなくても、その日から月額料金が発生します。借りるアイテムはSTEP1・2の段階で事前に選んでおくのがおすすめです。
後はプランを選んで支払い情報の入力です。※メチャカリの「料金プラン」はこちら。(メチャカリHPのFAQ)


クレジット情報を入力し、内容を確認したらお申し込みを確定します。
支払い方法はクレジットカード決済のみです。メチャカリFAQ「どのような支払い方法がありますか?」
割引になる招待コードの入力はこの画面で行います。

後は借りるお洋服を選ぶだけです。お疲れ様でした!


登録したメールアドレスに「有料プラン登録のお知らせ」が届いていますので確認してください。
【メチャカリの登録まとめ】まずはアプリのダウンロード
メチャカリで普段着のレンタルを始めるのはとっても簡単な3STEP。
- step1アプリダウンロード
- step2会員登録(無料)
- step3有料プラン申込
※実際にレンタルを開始します。
メチャカリでは、1着レンタルのライトプランなら、1ヶ月3,278円(税込)でレンタルが開始できます

※別途、返却手数料が418円(税込)/回かかります。
メチャカリはどのプランでも更新は1ヶ月ごと。1ヶ月だけ楽しむことも可能で、また有料プランのスキップ(1ヶ月間月額利用しない)といった機能もあります。
普段着がレンタルできる他のお洋服のサブスク(airCloset
、EDIST. CLOSET
)と比較しても、一番気軽に利用開始できるサービス。

「急に週末お出かけの予定が!何着ればいい??」そんな時に手軽に使え、発送も早くて心強いサービスです!
月額利用を迷っている方も、まずはアプリのダウンロードを行なって、レンタルできるお洋服の雰囲気を確認するのがオススメです。
お洋服のサブスクは、面倒なお洋服の悩みを減らしてくれるサービス。

毎日忙しい!お洋服は時間も手間もかけずにいい感じに着こなしたい!そんな方はぜひメチャカリでのお洋服のレンタルを検討してみ下さい。
メチャカリに興味のある方の参考になれば嬉しいです。
コメント